神戸学院大学
心理学部
心理学科
日本語
English
更新日:2024/11/29
講師
カトウ シンヤ
加藤 伸弥
1996年生まれ
プロフィール
加藤 伸弥
学歴
2024/03
武蔵野大学大学院
人間社会研究科
人間学専攻
博士後期
修了
2021/03
武蔵野大学大学院
人間社会研究科
人間学専攻
修士
修了
2019/03
武蔵野大学
人間科学部
人間科学科
卒業
経歴
2024/10-現在
神戸学院大学
心理学部
講師
2024/04-現在
武蔵野大学
人間科学研究所
客員研究員
2024/04-2024/09
福生市教育委員会
教育相談室
心理相談員
2023/09-2024/03
目白大学
心理学部
非常勤講師
2022/10-2023/03
武蔵野大学大学院
人間社会研究科
TA
2022/09-2024/09
東京家政大学
人文学部
非常勤講師
2021/05-2024/03
国立市教育委員会
教育センター
教育相談員
2019/04-2023/03
武蔵野大学
人間科学部
TA
2018/04-2021/03
横浜市教育委員会
教育支援センター
支援パートナー
学位
博士(人間学)
武蔵野大学
研究分野
人文・社会
社会心理学
人文・社会
認知科学
研究キーワード
グラックシュメルツ
シャーデンフロイデ
妬み
利他性
制裁行動
配偶戦略
論文
2024/01
事前登録研究:不公正者についての情報共有に及ぼすシャーデンフロイデの効果
加藤 伸弥・泉 明宏
パーソナリティ研究
32/ 3, 128-130
研究論文(学術雑誌)
有
10.2132/personality.32.3.4
2023/03
女性の配偶戦略と主観的配偶価値が写真投稿行動の積極性に及ぼす影響
袁 瑞斉・加藤 伸弥・泉 明宏
武蔵野大学人間科学研究所年報
12, 119-1345
研究論文(大学,研究機関紀要)
無
2022/03
社交不安症における近年のVRエクスポージャー研究と有効性について
渡邊 美紀子・金子 響介・加藤 伸弥・西内 基紘・野田 昇太
武蔵野大学認知行動療法研究誌
3, 9-21
研究論文(大学,研究機関紀要)
無
2022/03
進化心理学から見る統合失調症とうつ病の適応的機能
加藤 伸弥・矢澤 正光・泉明宏
聖マリアンナ医学研究誌
22/ 97, 17-23
研究論文(大学,研究機関紀要)
有
2021/12
大学生におけるいやがらせに関する援助要請行動を抑制する認知的要因
篠崎 美和・加藤 伸弥・石川 亮太郎・藤森 和美
武蔵野大学心理臨床センター紀要
2021/ 12, 11-25
研究論文(大学,研究機関紀要)
有
詳細表示...
講演・取材可能なテーマ
制裁行動
シャーデンフロイデ
講演・口頭発表等
2024/10
日本パーソナリティ心理学会
シャーデンフロイデが第三者罰期待を促す過程にある動機的要因—不公正者への嫌悪と被害者への共感的苦痛に着目して—
日本パーソナリティ心理学会第33回大会
2024/09
日本心理学会
日本語版Appearance Anxiety Inventory (J-AAI) の信頼性と妥当性の検討 —健常群における身体醜形症状-
日本心理学会第88回大会
2024/09
日本心理学会
利他主義の維持に及ぼすシャーデンフロイデの適応的機能
日本心理学会第88回大会
2023/09
日本心理学会
心理尺度の作り方
日本心理学会第87回大会
2023/09
日本パーソナリティ心理学会
第三者罰期待に及ぼすシャーデンフロイデの影響
日本パーソナリティ心理学会第32回大会
詳細表示...
受賞
2022/09
第86回大会 発表者に対する参加費支援
日本心理学会 若手の会
詳細表示...
学術貢献活動
書評(クリストファー ライアン・カシルダ ジェタ(著),山本 規雄(訳)「性の進化論—女性のオルガスムは、なぜ霊長類にだけ発達したか?」(作品社))
その他
日本パーソナリティ心理学会
2024/11
人の不幸を面白がる人はゴシップを首謀しやすい?
その他
ちとせプレス
2024/01
他人の不幸を喜びやすい人とそうではない人―特性シャーデンフロイデの測定を通じて
その他
ちとせプレス
2021/09
詳細表示...
委員歴
2024/04-現在
日本パーソナリティ心理学会
広報委員
2023/02-2023/09
日本パーソナリティ心理学会
Young Psychologist Program 企画担当
詳細表示...
所属学協会
2021/07-現在
日本社会心理学会
2021/04-現在
日本感情心理学会
2020/09-現在
日本パーソナリティ心理学会
2020/04-現在
日本心理学会
詳細表示...
メディア報道
他人の不幸を喜ぶ自分はダメなのか? シャーデンフロイデとの向き合い方
インターネットメディア
毎日新聞
毎日新聞医療プレミア
2024/11/27
SNSの晒し行為… これは正義? 許される境界線とは
インターネットメディア
ABEMA
ABEMA Prime
2024/08
詳細表示...